新着商品・季節商品のご案内
|
1,500円(税込 1,620円)
萬歳楽の地元白山麓産酒米「晩植五百万石」の旨味をたっぷり詰めこんだ、山廃純米酒「剱(つるぎ)」の生まれたてほやほやの姿をこの時期限定でお届けいたします。 山廃仕込ならではの旨味と酸味をそのまま残しながら、後味がすっきりした飲みやすい味わいに仕上がりました。
|
|
|
3,000円(税込 3,240円)
萬歳楽の地元白山麓産酒米「晩植五百万石」の旨味をたっぷり詰めこんだ、山廃純米酒「剱(つるぎ)」の生まれたてほやほやの姿をこの時期限定でお届けいたします。 山廃仕込ならではの旨味と酸味をそのまま残しながら、後味がすっきりした飲みやすい味わいに仕上がりました。
|
|
|
1,500円(税込 1,620円)
石川県の地酒「萬歳楽」、「加賀の月」、「常きげん」を使用した高級チョコレート。 一粒一粒丁寧に仕上げた地酒チョコレートは口に入れると地酒が中から溢れてきます。
|
|
めでたいお酒『萬歳楽』を、贈りものにもどうぞ
|
1,500円(税込 1,620円)
石川県の地酒「萬歳楽」、「加賀の月」、「常きげん」を使用した高級チョコレート。 一粒一粒丁寧に仕上げた地酒チョコレートは口に入れると地酒が中から溢れてきます。
|
|
|
1,500円(税込 1,620円)
萬歳楽の地元白山麓産酒米「晩植五百万石」の旨味をたっぷり詰めこんだ、山廃純米酒「剱(つるぎ)」の生まれたてほやほやの姿をこの時期限定でお届けいたします。 山廃仕込ならではの旨味と酸味をそのまま残しながら、後味がすっきりした飲みやすい味わいに仕上がりました。
|
|
|
3,000円(税込 3,240円)
萬歳楽の地元白山麓産酒米「晩植五百万石」の旨味をたっぷり詰めこんだ、山廃純米酒「剱(つるぎ)」の生まれたてほやほやの姿をこの時期限定でお届けいたします。 山廃仕込ならではの旨味と酸味をそのまま残しながら、後味がすっきりした飲みやすい味わいに仕上がりました。
|
|
|
1,476円(税込 1,594円)
香り高く厚みのある味わいが特徴の青梅「紅映梅」で仕込みました。梅本来の旨みとクリアな飲み口が同居したバランスの良い仕上がりです
|
|
|
3,000円(税込 3,240円)
濃密な梅の旨みとクリアな飲み口を持つ加賀梅酒を5年間酒蔵で寝かせ、円熟した大人味となった「5年熟成加賀梅酒」
|
|
|
3,200円(税込 3,456円)
北陸で採れた新鮮な紅映梅(べにさしうめ)と白山の伏流水が作った、上品な味わいの梅酒です。 2013年、ノーベルナイトキャップ(ノーベル賞授賞式後のパーティー)に梅酒として初採用。
|
|
|
4,762円(税込 5,143円)
二種類の熟成期間の違う梅酒をセットにいたしました。 香りと味わいの違いを、お楽しみくださいませ。
|
|
|
15,000円(税込 16,200円)
創業300周年を迎え、初代の屋号「小豆屋甚兵衛」を冠した最高の清酒を限定で発売いたします。 能登杜氏「家 修 (いえ おさむ)」が厳冬の冬に「森の吟醸蔵 白山」にて精魂込めて醸しました。 日本一の酒米「山田錦」(特別A-A地区の兵庫県三木市口吉川大島地区産)を、丁寧に造った麹、 自社酵母と霊峰白山の伏流水で仕込み、最高品質の「中取り」だけを瓶詰した特別限定の純米大吟醸酒です。 花のような香りと幾層にも重なった絶妙な味わいをゆっくりとお楽しみ下さい。
|
|
|
10,000円(税込 10,800円)
吟醸酒専用の「森の吟醸蔵」で、最高の品質を求めて造る白山。大吟醸古酒は3年間の熟成で得た気高く豪奢な香りと味わいをお楽しみいただけます。
|
|
|
5,000円(税込 5,400円)
萬歳楽の高級酒「白山純米大吟醸」720mlと加賀梅酒720mlの詰め合わせ。
|
|
|
2,407円(税込 2,600円)
極上山田錦と霊峰白山伏流水、手造り麹と秘蔵酵母で丹精込めて造りあげた大吟醸。 蔵人がこっそり隠して持ち帰りたくなる程の逸品に仕上がりました。きっと、あなたも隠しておきたくなる、フルーティな吟醸香と華やかな含み香を是非お楽しみください。
|
|
明治時代から引き継ぐ『萬歳楽』ブランド。それは「ずっと(萬歳) ハッピー(楽)」を願う気持ち。
雅楽には『萬歳楽』という楽曲があり、古来よりめでたい席で、舞と演奏が披露されてきました。また、世阿弥元清作の謡曲「高砂」には「千秋楽は民を撫で、萬歳楽は命を延ぶ」という一説があります。 『萬歳楽』は、名実ともに「めでたいお酒」であり続けるために、ずっと、良質なお酒とお客様との良い関係をつくり続けていきたいと思っています。 萬歳楽=Be Happy Always 詳しくは・・・
「『萬歳楽』加賀梅酒スパークリング」が北陸新幹線グランクラスに採用!
2015年3月14日に開業した北陸新幹線の最上級車両「グランクラス」の車内サービス飲料として『萬歳楽』の「加賀梅酒スパークリング」が採用されています。詳しくはこちらをご覧ください。
世界へ飛び立つ「加賀梅酒」
『萬歳楽』加賀梅酒は、2013年12月10日にスウェーデン・ストックホルムで開催されたノーベル賞受賞式後のパーティー(ノーベルナイトキャップ)に梅酒として初めて採用されました。 かつてより航空会社の国際線ファーストクラスや国際線ラウンジに採用されるほか、海外への輸出も行われている『萬歳楽』加賀梅酒が多くの国際人に認められたリキュールです。
加賀梅酒のラインナップはこちらでご覧ください。
|
出荷日カレンダー
 |
今日 |
 |
定休日 |
週間人気トップ10(2/10-2/16)(販売額順)
|
15,000円(税込 16,200円)
創業300周年を迎え、初代の屋号「小豆屋甚兵衛」を冠した最高の清酒を限定で発売いたします。 能登杜氏「家 修 (いえ おさむ)」が厳冬の冬に「森の吟醸蔵 白山」にて精魂込めて醸しました。 日本一の酒米「山田錦」(特別A-A地区の兵庫県三木市口吉川大島地区産)を、丁寧に造った麹、 自社酵母と霊峰白山の伏流水で仕込み、最高品質の「中取り」だけを瓶詰した特別限定の純米大吟醸酒です。 花のような香りと幾層にも重なった絶妙な味わいをゆっくりとお楽しみ下さい。
|
|
3,000円(税込 3,240円)
濃密な梅の旨みとクリアな飲み口を持つ加賀梅酒を5年間酒蔵で寝かせ、円熟した大人味となった「5年熟成加賀梅酒」
|
|
2,952円(税込 3,188円)
北陸で採れた新鮮な紅映梅(べにさしうめ)と白山の伏流水が作った、上品な味わいの梅酒です。 2013年、ノーベルナイトキャップ(ノーベル賞授賞式後のパーティー)に梅酒として初採用。
|
|
10,000円(税込 10,800円)
吟醸酒専用の「森の吟醸蔵」で、最高の品質を求めて造る白山。大吟醸古酒は3年間の熟成で得た気高く豪奢な香りと味わいをお楽しみいただけます。
|
|
1,476円(税込 1,594円)
香り高く厚みのある味わいが特徴の青梅「紅映梅」で仕込みました。梅本来の旨みとクリアな飲み口が同居したバランスの良い仕上がりです
|
|
5,000円(税込 5,400円)
萬歳楽の高級酒「白山純米大吟醸」720mlと加賀梅酒720mlの詰め合わせ。
|
|
2,446円(税込 2,642円)
人気の加賀梅酒に霊芝エキスを加えた、美味しく飲める健康酒。
|
|
3,800円(税込 4,104円)
吟醸酒専用の蔵「白山」で醸しました。最上の酒米「山田錦」の味を生のまま引き出した味わいです。
|
|
3,500円(税込 3,780円)
A-A地区の「山田錦」と、森の吟醸蔵 白山の技術。 華やかな香りと上品な厚み、そして甘みを感じる純米吟醸酒です。
|
|
2,500円(税込 2,700円)
今年の新酒第一号ができました! 石川ブランドの酒米『石川門』を100%使用。白山の伏流水を用いて能登杜氏 家 修(いえ おさむ)が丁寧に醸した、素材と技すべて「石川県」にこだわった純米生酒です。 新米新酒ならではのフレッシュでフルーティな香りと、すっきりとした軽快な飲み口をお楽しみください。
|
|