白山市産の「五百万石」の晩植米だけから造った山廃純米酒
萬歳楽 剱 山廃純米
この商品について
【GI白山認定酒】 白山市産の「五百万石」の晩植米だけから造った山廃純米酒。晩植米のコシのある味を活かし、うまみや酸を十分に持たせて、タフで芯の通った味わいを造りました。燗でも冷やでも旨く、味わいに萬歳楽の地元白山市鶴来地区の清澄で素朴な雰囲気を感じる地酒です。

白山市産の「五百万石」の晩植米だけから造った山廃純米酒
白山市産の「五百万石」の晩植米だけから造った山廃純米酒。晩植米のコシのある味を活かし、うまみや酸を十分に持たせて、タフで芯の通った味わいを造りました。燗でも冷やでも旨く、味わいに萬歳楽の地元白山市鶴来地区の清澄で素朴な雰囲気を感じる地酒です。
晩植の「五百万石」
「萬歳楽 剱 山廃純米」には、通常より約1ヶ月遅く田植えを行い、稲の実が熟す時期(登熟期)を9月末から10月初旬に持っていく晩植と呼ばれる栽培法で収穫した五百万石を使用しています。
晩植の栽培法は、登熟期に一日の寒暖の差が大きいため良質な米が出来る利点がありますが、台風被害の恐れが大きい、面積あたりの収穫量が減少する、5月の大型連休に田植えの農作業を行えないといった事情から、一般的には行われていません。
萬歳楽では、晩植の酒米を使用した実験醸造を3年間実施。味わいの違いを農家の人たちに体験して頂くなどの過程を経て、ようやく晩植の五百万石から造った日本酒の発売に至りました。
飲み方
室温、ぬるめの燗(40℃~45℃)。20℃前後の室温、45℃前後のぬる燗がおすすめです。
相性の良い食
クチコ、かぶら寿司、鴨治部煮、鰤刺しなどの加賀料理、焼き鳥、鍋料理、すき焼きなど。
概要
酒質 山廃純米酒
精米歩合 68%
アルコール度数 16度
仕込水 手取川水系伏流水
原料米 五百万石(晩植米)
原料米産地 石川県白山市
日本酒度 +8
酸度 2.2
アミノ酸度 1.8
その他の商品
-
萬歳楽 白山 大吟醸古酒 (桐箱仕様)
低温3年貯蔵がもたらす大吟醸の最高峰
¥5,000
-
萬歳楽 加賀百万石セット
萬歳楽看板商品の贅沢セットです。
¥5,000
-
萬歳楽 夏の吟醸酒セット
暑い夏にピッタリのフレッシュな爽酒の飲み比べ
¥5,000
-
萬歳楽 加賀梅酒 十二年熟成
加賀梅酒の最高峰
¥6,500
-
萬歳楽 加賀梅酒スパークリング
¥714
-
萬歳楽 友白髪 本醸造
慶事に渡したいお酒
¥2,152
-
萬歳楽 菊のしずく 吟醸
極上の「山田錦」から造った、凛とした味わいの吟醸酒
¥1,493
-
萬歳楽 花伝 本醸造
地元農家の協力で栽培する酒米から造る萬歳楽の代表酒
¥2,152
-
萬歳楽 百万石乃白 純米大吟醸 720ml
石川県ブランド米「百万石乃白」を100%使用
¥1,818