小堀家の初代は18世紀半ばの享保元年(1716)に「小豆屋甚兵衛」の屋号で創業しました。
創業300周年を迎え、初代の屋号「小豆屋甚兵衛」を冠した最高の清酒を限定で発売いたします。
能登杜氏「家 修 (いえ おさむ)」が厳冬の冬に「森の吟醸蔵 白山」にて精魂込めて醸しました。
日本一の酒米「山田錦」(特別A-A地区の兵庫県三木市口吉川大島地区産)を、丁寧に造った麹、
自社酵母と霊峰白山の伏流水で仕込み、最上品質の「中取り」だけを瓶詰した特別限定の純米大吟醸酒です。
花のような香りと幾層にも重なった絶妙な味わいをゆっくりとお楽しみ下さい。
飲み方
冷やしてお飲み下さい。酒質 | 純米大吟醸 |
---|---|
精米歩合 | 40% |
アルコール度数 | 17度 |
仕込水 | 手取川水系伏流水 |
原料米 | 山田錦 |
原料米産地 | 特別A-A地区 兵庫県三木市口吉川大島地区 |
日本酒度 | +3.5 |
酸度 | 1.6 |
アミノ酸度 | 0.9 |